突然ですが、
しゃっくりを止める方法を教えてください!
昨夜、知人が
「しゃっくりを止めて!」と。
所説ある「しゃっくりを止める方法」を試すことにしました!
①冷水を一気に飲み干す
②コップを持ち、手首を内側にまわした状態のまま水を飲む
③コップの上に割りばしを十字に渡した状態で水を飲む
④②と③を一緒に試す
⑤冷水にレモン&塩を入れて、①~④を再挑戦
(↑↑⑤はおふざけです!笑)
⑥ビックリさせる
背後からクラッカーを鳴らしましたが、
周りにいた知人たちの方がビックリしてました!
⑦コップをひっくり返す
(これは事故です!笑)
話が盛り上がり、
コップを倒して、
自分に水がかかったという事故です(^^)
なかなか止まらないので、
そろそろ最終手段!
・舌を引っ張る
・口蓋垂を箸で引っ張る を提案。
しかし、
たくさんお水を飲んでいるという理由から却下。
⑧刺激物を食べる
からし・わさび・タバスコがあったので、
「わさび」を選び、
1cmほどチューブから出して食べたところ、
「わさび好きだから、全然辛くない」と。
期待していたリアクションと違い、
がっかりしていたら、
「あぁ!!!止まった~!」
本人は大喜び!
周りは残念な気持ちで「よかったね!」と拍手。
結果、「⑧刺激物を食べる」が効いたようです!
しゃっくりが出たときは、
最初に試してみようと思います(^_^)/~