2019年05月25日
司法書士補助者について②(相続・遺言の相談は帯広の中田司法書士事務所へ)
業務関係
変わらず今日も喉の調子はよくありません・・・
暑い中、マスクは苦しいです(>_<)
以前、「司法書士補助者として①」(←前回書いたブログ)にて
司法書士補助者の存在を知っていただきましたので、
業務内容についてお話したいと思います(^ ^)/
中田司法書士事務所では
・登記業務(不動産・会社・法人)の手続き
・相続(遺産分割・遺言)に関すること を中心に
業務を行なっております。
他にも、
・許認可申請手続き
・裁判事務(成年後見手続き・離婚に関するコンサルティングなど)
・住宅ローン借り換え相談 なども
行なっております。
中田司法書士事務所ホームページ-業務内容
(詳しくは、ホームページをご覧ください↑↑)
お客さまからご依頼を受け、
法務局や裁判所、
役所や金融機関など関係機関へ
書類作成、申請、受理し、
お客さまへ完了報告をいたします。
事務処理からのすべてを
司法書士1人で行なうには限界があります。
そこで『補助者』が
司法書士の業務をサポートしております。
司法書士の代わりに各関係機関へ行き、
書類申請、受理も行ないます。
ただし、法務局からの書類受理に関して、
「司法書士補助証」の発行から
3ヶ月経過してからではないと
受理できない書類があります。
(1ヶ月経過したところです♪)
お客さまにお会いすることも多いです。
ご質問もされたときは、
自分の無知さに気が付かされますが
日々勉強中です!(^^)!
最後まで読んでいただきまして、
ありがとうございます!
次回も業務内容についてお話したいと思います(^ ^)/
暑い中、マスクは苦しいです(>_<)
以前、「司法書士補助者として①」(←前回書いたブログ)にて
司法書士補助者の存在を知っていただきましたので、
業務内容についてお話したいと思います(^ ^)/
中田司法書士事務所では
・登記業務(不動産・会社・法人)の手続き
・相続(遺産分割・遺言)に関すること を中心に
業務を行なっております。
他にも、
・許認可申請手続き
・裁判事務(成年後見手続き・離婚に関するコンサルティングなど)
・住宅ローン借り換え相談 なども
行なっております。
中田司法書士事務所ホームページ-業務内容
(詳しくは、ホームページをご覧ください↑↑)
お客さまからご依頼を受け、
法務局や裁判所、
役所や金融機関など関係機関へ
書類作成、申請、受理し、
お客さまへ完了報告をいたします。
事務処理からのすべてを
司法書士1人で行なうには限界があります。
そこで『補助者』が
司法書士の業務をサポートしております。
司法書士の代わりに各関係機関へ行き、
書類申請、受理も行ないます。
ただし、法務局からの書類受理に関して、
「司法書士補助証」の発行から
3ヶ月経過してからではないと
受理できない書類があります。
(1ヶ月経過したところです♪)
お客さまにお会いすることも多いです。
ご質問もされたときは、
自分の無知さに気が付かされますが
日々勉強中です!(^^)!
最後まで読んでいただきまして、
ありがとうございます!
次回も業務内容についてお話したいと思います(^ ^)/