2021年01月14日
スタッフブログ:相続対策について③(相続・遺言の相談は帯広の中田司法書士事務所へ)
相続・生前対策関係
本日はちらちらと雪が降っていましたが、
だんだん雪の量が増え、
「また除雪が待っているのかぁ・・・」と思いきや、
お昼頃にはすっかり晴れました☀
前回の続きです!
『成年後見制度』についてです。
これまでのブログにて
「後見(こうけん)について」と題し、㉞までお話してきましたので、
こちらもご覧ください(^^)
成年後見制度とは、
認知症、知的障害、精神障害などで
判断能力の不十分な方々を保護し、支援する制度です。
本人に代わって、
不動産や預貯金などの財産管理、
身のまわりの世話のために介護や
医療に関する契約を行います。
また、遺産分割協議をする必要があっても、
自分でこれらのことをするのが難しい場合や、
よく判断ができずに自分に不利益な契約を結んでしまって、
詐欺などの被害にあわないよう、
必要な契約などを行い、
財産を管理したりして本人の保護を図ります。
次回へ続きます。
本日もお疲れ様でした(^^)/~~~
だんだん雪の量が増え、
「また除雪が待っているのかぁ・・・」と思いきや、
お昼頃にはすっかり晴れました☀
前回の続きです!
『成年後見制度』についてです。
これまでのブログにて
「後見(こうけん)について」と題し、㉞までお話してきましたので、
こちらもご覧ください(^^)
・ スタッフブログ:後見(こうけん)について(相続・遺言の相談は帯広の中田司法書士事務所へ)
・ スタッフブログ:後見(こうけん)について②(相続・遺言の相談は帯広の中田司法書士事務所へ)
成年後見制度とは、
認知症、知的障害、精神障害などで
判断能力の不十分な方々を保護し、支援する制度です。
本人に代わって、
不動産や預貯金などの財産管理、
身のまわりの世話のために介護や
医療に関する契約を行います。
また、遺産分割協議をする必要があっても、
自分でこれらのことをするのが難しい場合や、
よく判断ができずに自分に不利益な契約を結んでしまって、
詐欺などの被害にあわないよう、
必要な契約などを行い、
財産を管理したりして本人の保護を図ります。
次回へ続きます。
本日もお疲れ様でした(^^)/~~~