BLOGブログ

2021年04月14日

スタッフブログ:相続対策について【80】(相続・遺言の相談は帯広の中田司法書士事務所へ)

相続・生前対策関係

本日も雲が広がる空模様で、とても強い風が吹き抜けていました(> <)

 

前回の続きです。

 

個人信託(家族信託)、福祉型信託と呼ばれる信託の

各機能はどのように活用されるかお話していきます。

 

民事信託についてお話する上で取り上げられる代表的なものは

「長期的管理機能」、「利益配分機能」、「財産の継承機能」があります。

 

・長期的管理機能

信託は、委託者・受益者に代わって、

受託者に財産の管理・処分を委ねることにより、

長期に渡って、受益者に対する支援を可能にします。

 

個人信託(家族信託)では、

高齢の配偶者、認知症の配偶者に

生活費や医療費・施設利用費などを管理給付、

また、障害者の財産管理・処分し、

死亡するまでの長期間に渡って安定した生活を確保するため、

この機能を有する信託が活用されています。

 

受益者を生活や福祉を支援し、

財産の「管理」のみではなく「財産の活用や運用、給付、処分」を伴います。

 

 

次回へ続きます!

 

本日もお疲れ様でした(^^)/~

 
SHARE
シェアする

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

0155-66-7536